MENU

農学部生、進路のリアル!『農学部生は農家さんになる』は本当か??

目次

1|農学部の学生って農家になるんでしょ??

2|農学部(4年制大学)の進路先はこんなところ

3|農業大学校(公立)の進路先はこんなところ

4|まとめ

1|農学部の学生って農家になるんでしょ??

おにぎり

農学部の学生ってみんな『農家さん』になるんでしょ??

いっぴん

実はそうでもないんだよ!!!

皆さんこんにちは!いっぴんです!

『農学部で勉強している』と聞いて皆さんはどんなイメージを持ちますか??
毎日野菜を育てて、泥まみれになって、収穫したものを学際とかで販売して…

(まあ、あながち間違ってないですけど(笑))

きっと街中で農学部の進路についてインタビューしたら、
農学部の学生はみんな農家さんになる。』とほとんどの人が答えるはず。

実際はどうなのか?農学部出身の僕と一緒に見ていきましょう~!

2|農学部(4年制大学)の進路先はこんなところ

まずは4年制大学の農学部についてみていきます!

主に国立の農学部について進路先をいくつか調べてみました。
4年制大学を卒業した後に農家になる人はほぼ皆無です。

農業法人に入って生産に携わる(雇われて農業をする)という人もあまりいません。

「それじゃ何してんねん!!??」

という感じですが、その多くが大学院に進学します。
農学部では3~4割ほどが大学院に行く感じかと思います。

「学部で学んだことをさらに深めたい」「専門的な研究をして農業の発展に貢献したい」
という人もある程度いるかと思いますが、

「進路としていきたい方向性が決まらない」という理由で大学にステイする人が多い気がします…

そのほかの進路先としては公務員、食品商社、卸・小売りなどが主となっています!
農業の川上(生産)ではなく、消費者に近い川下(販売・流通)のレイヤーに就職する人が多いです。

僕の友人も農業法人への就職を希望していましたが、将来のキャリア形成について(転職時に農業以外の業界に移りにくんじゃないか?給与は十分もらえるのか?…等)心配があるということで別の道へ進んでいきました。

僕としてはもっと生産に進路を向ける人が多くていいのかなと思いますが…

農学部生の進路

3|農業大学校(公立)の進路先はこんなところ

お次は農業大学校です!

はじめて聞いた!という方も多いのではないでしょうか??

農業大学校は全国42都道府県に設置されている公立の学校です。
(いわば農業の専門学校的な立ち位置!)

1~2年制で農業の専門的な技術や経営を学ぶことができます。
農業大学校は座学や研究よりも実習時間が長いことが特徴です。

農業大学校で学び、農業者のスペシャリストとなった学生の皆さんは

その’7~8割が農業法人や農協・農業団体、農業関係企業などに就職します。

すごくないですか?
ほとんどの学生さんが農業の生産にかかわる仕事に進むんですよ!

一般の方が思い浮かべるのは農学部ではなく、農業大学校の方なんですね…

農業大学校の進路

4|まとめ

おにぎり

『農業を学ぶ』のは同じでもいろんな進路があるんだね!

いっぴん

イメージしずらいかもしれないけど、「農業」といってもとても幅広いぶんやがあるんだよ!

同じ農業を学んでいてもいろんな進路があることが分かったのではないでしょうか??

もし農業が学びたくて進路に悩んでいる人がいれば、「何を学びたいのか?」「どんな就職先がいいのか?」を中心に進路を考えてみるといいのかもしれないですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼少期から曽祖父の山をかけ巡り、竹をとる。大学の時に「農業が好きだ!」と気づいてからは農業一色。学生時代は”農業”と”地域活性”のためのコミュニティ活動にあけくれる。農を軸としたライフスタイルを模索しながら歩む23歳。

コメント

コメントする